NFTブログで稼ぎたいけど何から始めればいいのかわからない
(あと、あまりお金をかけずに始めたい...)
今回はこのような疑問に答えていきます。
本記事の内容
- 知識0ゼロからNFTブログで稼ぐ方法が分かる!
- 知識0ゼロからNFTブログの始め方が分かる!
まずはじめに...ブログはジャンル選びがとても重要です。
以前、別ジャンルのサイトを運営していましたがアフィリエイトの単価が低く、30万ページビューを集めても月5万円ほどでしか稼げませんでした...
アフィリエイトとは?
自分のウェブサイトなどを通じて、他社の商品やサービスを紹介して購入・契約してもらうことで運営者にお金が還元される仕組み
ページビューを集めるのが大変な割に全然稼げない...
そこで行き着いたのがNFTブログです。
NFTブログは以下のようなアフィリエイト単価が高いサービスを紹介できるので、少ないページビューでも稼ぎやすいジャンルです。
- 暗号資産取引所の口座開設(単価:¥3,000~¥10,000)
- 暗号資産のレンディングサービス(単価:数千円)
- WordPressのサーバー契約(単価:数千円) 等
そこで、本記事では知識ゼロの方でも分かるようにNFTブログの稼ぎ方・始め方を解説していきます。
ブログの開設に費用がかかるけど、回収できる方法も紹介しているよ!
NFTブログがおすすめな4つの理由
NFTブログがおすすめな理由は4つあります。
- アフィリエイトが高単価
- NFTのアローリストが手に入る
- 競合が少ない
- トレンド記事を書きやすい
順番に解説していきます。
アフィリエイトが高単価
NFT自体にはアフィリエイトはないので、NFTの購入手段である暗号資産取引所の口座開設を紹介していきます。
暗号資産取引所の口座開設は1件の開設で¥3,000~¥10,000とアフィリエイト報酬が高いことが魅力ですね。
Amazonや楽天といったECサイトのアフィリエイトもありますが、購入金額の数%とアフィリエイト報酬が少なく稼ぐには多くのアクセスを集めなければなりません。
NFTブログでは、高単価のアフィリエイトを取り扱うので少ないアクセスでも高い収益が発生します。
Amazonや楽天のアフィリエイト報酬は1件で数百円程度なので、それで稼ぐのは大変...
NFTのアローリストが手に入る
NFTブログでは、NFTプロジェクトに関する記事を書くことでアローリストが貰えることがあります。
アローリストは一言で説明すると、NFTの優先購入権のことです。
アローリストを持っているとパプリックセール(一般販売)より安く、NFTを購入できるプレセール(先行販売)に参加できます。
プロジェクトによってアローリストの条件は異なります。
気になるNFTがあったらDiscord等のコミュニティに参加して確認しましょう!
競合が少ない
NFTは今でこそさまざまな分野に活用されていますが、注目が集まってきたのはここ数年です。
世界中の検索トレンドをチェックできるGoogle トレンドで「NFT」の検索需要を見てみましょう。
2021年までほとんど検索されていないことが分かります。
家族や友人にNFTのことを聞いても”初めて聞いた”と返答をもらう方が大半だと思います。
つまり、NFTが一般的に普及していない今だからこそ、企業や個人といった競合が少なくチャンスだと言えます。
いまがチャンス!
トレンド記事を書きやすい
NFTで注目を集める話題としては、新しいNFTプロジェクトの登場や著名人のNFT参入などがあります。
そういった注目の集まる話題の紹介記事や解説記事をいち早く書くことでブログのアクセスを集めることができます。
日々、新しいNFTプロジェクトが国内外で登場しているので書くことに困ることはないでしょう。
トレンド記事は初心者でもアクセスを稼ぎやすい!
NFTブログの始め方
NFTブログを始めるのは難しいイメージがありますが、実はとっても簡単です。
以下の5ステップがあるので、順番に解説していきます。
暗号資産取引所の口座開設
NFTの購入には、暗号資産(イーサリアム)が必要になります。
イーサリアムは暗号資産取引所で購入できるので、まずは口座開設を申し込みます。
国内でメジャーな暗号資産取引所の中は以下の2社です。
口座開設を進めながら、手順をスクリーンショットでとりましょう。
スクリーンショットした画像はあとあと記事作成で使うよ!
WordPressブログを開設する
暗号資産取引所の口座開設が終わったら、次にWordPressブログを開設します。
WordPressブログとは一言でいうと、有料のブログです。
WordPressブログと無料ブログの違い
WordPressブログ | 無料ブログ | |
---|---|---|
費用 | △ サーバー代とドメイン代の費用がかかる | ◎ 基本無料 |
手軽さ・始めやすさ | △ サーバーやドメイン契約が必要 | ◎ 簡単 |
収益化 | ◎ 広告に制限はなく自由 | △ 広告に制限がかかる場合がある |
デザイン性 | ◎ 自由にサイトやページデザインを変更可能 | △ 決められたテンプレートから選ぶ |
カスタマイズ性 | ◎ 細かいレイアウトやテキストの装飾までカスタマイズ可能 | △ 決められたテンプレートから選ぶ |
SEO対策 | ◎ SEOに強い | △ SEOに弱い |
無料ブログはサービスを提供する会社によって管理されており、無料で利用できるというメリットがあります。
デメリットとしては、サイトのカスタマイズ性が低くアフィリエイトに制限が設けられていることもあります。
また、サービスを提供する会社が突然サービスを終了する可能性もあるため、長期的に使用するにはリスクがあります。
一方で、WordPressブログはサーバーやドメインといった費用はかかりますが、カスタマイズ性が高くアフィリエイトの制限がないため、柔軟なサイト運営ができます。
サーバーとドメインを契約する
WordPressブログはサーバーとドメインの契約が必要になりますが、当サイトでも利用しているConoHaWINGでまとめて契約ができます。
サーバー料金がベーシックプランだと月々900円程度と安くコスパが良いです。
また、かんたんセットアップ機能があるので初心者でも30分ほどでブログを開設できます。
ConoHa WINGがおすすめな理由
- サーバー料金が安い(月間900円程度)
- 東証1部上場企業が運営
- かんたんセットアップがあり初心者に優しい
- ページの表示速度が速い
WordPressブログの始め方を初心者向けに解説!【簡単4ステップ】
NFT・仮想通貨の記事を書く
アフィリエイトを始めるにはASPと呼ばれる広告仲介業者に登録が必要になります。
ASPとの提携時にサイトの審査があるため、まずは10記事を目安にNFT・仮想通貨に関する記事を書いていきましょう。
ちなみに私の場合は、以下のような記事を書いて審査に通りました。
記事の例
- ビットフライヤーの口座開設の方法を徹底解説!
- ビットコイン の購入方法
- ビットコイン積立の方法・始め方
- NFTの出品方法を解説
- 【NFT】META KAWAIIとは?買い方から特徴・将来性まで徹底解説!
- メタマスクとは?インストール方法を3ステップで解説
- ビットコイン投資の始め方
- コインチェックは初心者におすすめ?メリット・デメリットを解説
NFTを購入する
NFTブログの運営者が実際にNFTを購入したことがないと、サイトの信頼性・権威性が低くなってしまうので実際にNFTを購入していきます。
NFTを購入するには以下、5ステップがあります。
NFTの始め方5ステップ
- 暗号資産取引所の口座を開設
- メタマスクを作成
- ETHを購入しメタマスクに送金
- OpenSeaのアカウントを作成
- NFTアートを購入または出品
購入するまでの過程も記事として書くことができるので、下記の記事を参考に進めてみてください。
ASPに登録
ASPはアフィリエイトシステムを提供する広告仲介業者です。
ASPはアフィリエイトを行う個人や企業に対して、アフィリエイト用のリンクやバナーを提供するだけでなく、アフィリエイトをする個人や企業への支払いや、商品やサービスを提供する会社への収益還元を、スムーズかつ安全に行うことができるため、広く利用されています。
暗号資産取引所のアフィリエイトは以下、2社のASPが取り扱っています。
アフィリエイトの報酬額は各ASPごとに異なるため、2社とも登録するのがおすすめです。
あわせてConoHaWINGなどの様々なアフィリエイトを取り扱っている、A8.netも登録しておくとサイト運営の幅が広がります。
コインチェック | bitFlyer | ConoHaWING | |
---|---|---|---|
TCSフィリエイト (金融系のアフィリエイトが豊富) | ○ 取り扱いあり | ○ 取り扱いあり | ✕ 取り扱いなし |
アクセストレード (金融系のアフィリエイトが豊富) | ○ 取り扱いあり | ○ 取り扱いあり | ✕ 取り扱いなし |
A8.net (アフィリエイトの取り扱い数業界最大級) | ✕ 取り扱いなし | ✕ 取り扱いなし | ○ 取り扱いあり |
NFTブログの初期費用を回収する方法
NFTブログをはじめる際、以下の初期費用がかかります。
- ConoHaWINGの利用料金
- NFTの購入費用
そこでアフィリエイトのセルフバックを利用することでお金を稼ぐことができます。
セルフバックとは、提携しているASPを経由して、商品を購入したりサービスと契約することで報酬を受け取ることができる制度です。
以下のASPに登録後、管理画面からセルフバックが可能な商品・サービスを確認できます。
あまりお金をかけずにNFTブログを始めたい方は必ずチェックしましょう。
クレジットカードの発行などの金融系のセルフバックは報酬額が高いのでおすすめ!