
Clusterってなんだろう?
Clusterの始め方を知りたい!
今回はこのような疑問に答えていきます。
本記事の内容
- Clusterとは
- Clusterのやり方・始め方
- Clusterの口コミ・評判
Clusterとは?

Cluster(クラスター)はPCだけでなく、スマホ・VR機器で入れるメタバースプラットフォームです。
公開されている"ワールド"というバーチャル空間に入って、会話やゲームを楽しめます。
またイベントやライブが頻繁に開催されており、家にいながら他のユーザーとのライブ感を体験できます。

一人称視点で遊べるので臨場感も抜群!
Clusterのやり方・始め方
さっそくですが、Clusterの始め方(PC)を解説していきます。
Clusterの公式サイトへアクセスし「ログイン/新規登録」をタップします。

他のSNSアカウントを持っているとそのまま登録/ログインできます。
僕はGoogleアカウントでログインしました。

ユーザーID/表示名/アイコンを設定後、「登録」をクリックします。

つぎにメールアドレスの認証をおこないます。
ページ上部の「アカウントページより認証を行なってください。」をクリックします。

メールアドレスの「編集」をクリックします。

メールアドレスを入力後、「保存」をクリックします。

認証メールが送信されるので、メールボックスを確認しましょう。

届いたメール内に記載されている「メールアドレスを認証する」をクリックします。

Clusterのページに変わります。
「メールアドレスを認証しました」と表示されていればアカウントの作成は完了です。

ワールドへの入り方
左のメニューから「ワールド」をクリックします。
ワールドが一覧で表示されるので、入りたいワールドをクリックします。

「遊びに行く」をクリックします。

アプリのダウンロード画面に変わります。
所持しているPC端末に合わせてファイルをダウンロードしましょう。
ダウンロード後、アプリを起動するとワールドに入ることができます。


レッツ、メタバース!